選挙に行こう!
8月25日は秦野市議会議員選挙投票日です。
前回の秦野市議選投票率は、46・90% 。二人に一人は選挙に行ってないです。
そこで、候補者28名全員に公開アンケートを実施しました。
原発や憲法、水道民営化、種子法、日米地位協定について、政治家としてのスタンスを尋ねる五問アンケートです。
集計結果はこちらのブログにまとめてみました。↓ https://mipomipo8817.hatenablog.com/entry/2019/08/19/230223
おりしも、横浜では林市長が公約にないカジノ誘致を宣言しました。
直前の市長選ではカジノ誘致は白紙撤回としていたにもかかわらずです。(その前はカジノ賛成でしたが)
しかし、この展開は予想出来ていたことだと思います。
政治家はスタンスが大事!
スタンスをはっきりさせない政治家は支持団体・支持者の要請によって、手のひら返しすることもあります。
秦野市議選公開アンケートに実直にお答えいただいた9名の候補は信頼に値する政治家ではないでしょうか。
回答しない19名の候補は、そのスタンスを明らかにしない点をどう評価するかは、有権者の判断に委ねられます。
ぜひ、集計結果をご覧ください。投票先を決めかねてる皆さんへの参考になれば幸いです。
集計結果はこちらのブログにまとめてあります。随時更新中。
↓↓
https://mipomipo8817.hatenablog.com/entry/2019/08/19/230223