北海道 | 徳永 エリ | 立憲民主党 |
北海道 | 鉢呂 吉雄 | 立憲民主党 |
青森県 | 田名部 匡代 | 立憲民主党 |
岩手県 | 木戸口 英司 | 立憲民主党 |
茨城県 | 郡司 彰 | 立憲民主党 |
千葉県 | 小西 洋之 | 立憲民主党 |
東京都 | 蓮舫 | 立憲民主党 |
東京都 | 山添 拓 | 日本共産党 |
東京都 | 小川 敏夫 | 立憲民主党 |
神奈川県 | 真山 勇一 | 立憲民主党 |
新潟県 | 森 裕子 | 立憲民主党 |
山梨県 | 宮沢 由佳 | 立憲民主党 |
長野県 | 杉尾 秀哉 | 立憲民主党 |
静岡県 | 平山 佐知子 | 無所属 |
愛知県 | 斎藤 嘉隆 | 立憲民主党 |
三重県 | 芝 博一 | 立憲民主党 |
次期参議院選挙の改選議員で、自公維・国民民主以外の上記19名の参議院議員に、
基本4項目(脱原発 安保法制廃止 消費税減税 憲法改悪阻止)に賛同し、次の2案
・経済対策として、『一律給付金の配布』(れいわ新選組政策案)
・コロナ等の感染症対策として、イベルメクチン他の純国産の有望薬の使用の解禁を求める『日本版EUA法案』(立憲民主党政策案)
をご検討いただけるかどうかをお尋ねする案内を2021年12月6日付で 19名にFAX送付しました。回答期限を年末としましたが、2022年1月11日時点で回答者ゼロであることをご報告させて頂きます。
情勢の変化により、今後
「イベルメクチン他の純国産の有望薬の使用の解禁を求める」を
「イベルメクチン他の純国産の経口薬の使用の解禁を求める」に修正した案内文を1月中に再度送付する予定