2月7日(金)JR高崎線深谷駅にて 「3.11を忘れない」街頭活動実施。参加者4名。 スタンディングによるアピール活動。午後五時から6時までの活動でしたが、通行人が少なく、「会員にはならないけど、チラ …
続きを読む10月27日投開票参議院埼玉選挙区の補欠選挙に出馬のNHKから国民を守る党の党首立花さんと前埼玉県知事の上田さんに公開アンケートを送付しました。 公開アンケートは ①原発再稼働について …
続きを読む【熊谷市の場合】2019年10月1日改 正 水 道 法 (水道民営化法)施 行 に 伴 う 公 開 ア ン ケ ー ト実施結果 改正水道法に関する公開アンケート実施結果 (熊谷市の場合・2019年9月 …
続きを読む【秦野市のケース】 2019年10月1日改 正 水 道 法 (水道民営化法)施 行 に 伴 う 公 開 ア ン ケ ー ト実施結果 改正水道法(水道民営化法)に関する公開アンケート実施結果 (秦野市の …
続きを読む選挙に行こう! 8月25日は埼玉県知事選挙投票日です。 埼玉県知事選の前回の投票率は、26.63%です。 なんと!4人のうち3人が選挙に行ってない! そこで、公開アンケートを実施してみました。 アンケ …
続きを読む選挙に行こう! 8月25日は秦野市議会議員選挙投票日です。 前回の秦野市議選投票率は、46・90% 。二人に一人は選挙に行ってないです。 そこで、候補者28名全員に公開アンケートを実施しました。&nb …
続きを読むみなさまへ 原発ゼロを夏の参議院選挙の争点(の一つ)とするムーブメントを作る市民運動を開始しました。趣旨にご賛同下さる方は、ぜひ「原発ゼロがいいね!イエローリボンピンバッジ」を付け、普及する市民運動 …
続きを読むイエローリボンピンバッジのコンセプトは ①原発ゼロ ②子供たちに明るい未来をデザインする ③市民の力で社会を変える 3.11(東日本大震災:福島原発事故)を忘れない運動の一環として、「原発ゼロがいいね …
続きを読む小田急線秦野駅 41,010円 126名 JR熊谷駅 9,691円 43名 その他 4,807円 8名 合計 55,508円 177名から募金を頂きました。 ご協力ありがとうございました。 お預かりし …
続きを読む2018年7月西日本豪雨により,市内全域で甚大な被害を受けた呉市に対して、支援金を届けるための街頭募金を次の通り行いました。 結果をご報告させて頂きます。 実施期間 8月19日~8月22日(4日間連続 …
続きを読む2018年7月西日本豪雨により,市内全域で甚大な被害を受けた呉市に対する支援金として街頭募金を行った結果をご報告いたします。以下の通り、4日間の街頭活動により、秦野駅にて123名の方から40,705円 …
続きを読む